SLOWART
HandmadeinPoland
Updates!
SLOWART
HandmadeinPoland
March 22, 2017
ヤノフ村の織物を取り扱う立場として何が一番大事なのかを考えます。やはり<人間の創造力>を最大化するのが大切なのです。そしてヤノフ村の織物はその可能性があるのです。
Please reload

藤田泉主宰。SLOWARTはポーランドを拠点に、土地の伝統や、文化を伝える伝統工芸品や雑貨を取り扱うとともに、ポーランドやクラフトに関する取材のコーディネートや通訳、執筆などをおこなっています。毎年、日本からポーランド・ヤノフ村に参加者を招き、現地の織手から伝統的な織りを学ぶワークショップツアーも開催しています。
取扱商品は、織物、陶器、切り絵、ピサンキ(イースターエッグ)、刺繍、レース編み、木工品など。家庭で代々、親から子へ伝えられてきた手仕事の技術がうかがえるものばかりです。手仕事の価値や、ゆっくりと流れる時間の中でつくられてきた伝統を大切に伝えていきたいと思っています。