お申込み・価格詳細は2月上旬wowowトラベルwebsiteより
日程:2020.6.11-6.18
主催:WOWOWコミュニケーションズ
案内:SLOWART 藤田泉
ワルシャワ・クラクフの2大都市にくわえ、ポーランド各地の手仕事が残る小さな村々をめぐります。
13世紀からの趣が残る王都クラクフ、戦後市民の手で建て直された不死鳥の街ワルシャワ。ショパンコンサートや旧市街散策、世界遺産のヴィエリチカ岩塩鉱などを現地ガイドとともにめぐります。
ペイントアートの村ザリピエ村は、まるでおとぎの世界。村の人々が自らほどこしたカラフルな花模様の家々を見ることができます。ペイントアートのワークショップにも参加します。
ボボヴァ村はポーランド、ボビンレースの里。レース編みの編み手の実演を見学します。
ヤノフ村では、18世紀から続く織物を受け継ぐ織り手たちの工房をたくさん訪ねます。紡ぎ、染め、織りをする織物製作を見学できます。また織り手さんの家でキャンプファイヤーを行います。村の人々と交流できる機会です。
その他陶芸、木工、鍛冶職人訪問、土地のお料理教室など、ポーランドの美しい村々の手仕事を余すところなく、味わえます。SLOWARTツアーだからこそご案内できる、ポーランドの都市と田舎、両方の魅力に触れることができるツアーです。
日程詳細:
1日目: 日本出発 クラクフ到着2日目: クラクフ市内観光 ヴィエリチカ岩塩鉱訪問
3日目: ザリピエ村(ペイントアート)ボボヴァ村(ボビンレース)
4日目: ワルシャワ観光
5日目: ヤノフ村へ(織物) 織り手さんの工房をめぐります
6日目: チャルナヴィエシ村 (陶器、木工、鍛冶)ポーランドお料理教室 ソツェ村(飾り窓の村) ワルシャワへ
7日目: ワルシャワから日本へ
8日目: 日本到着
このツアーはWOWOWトラベルが主催するツアーとなります。SLOWART藤田が全行程同行いたします。ツアー代金には、航空券、食事代金が含まれます。
お申し込み、詳細は2月上旬よりwowowトラベルのページからご確認いただけます。
最小催行人数:10名
*私はクラクフ空港の到着ゲートで6月11日にお待ちしております。現地集合となりますが、ポーランド航空の直行便運航スケジュールに合わせて予定を組んでいますので、参加予定の方には成田で待ち合わせをしてきていただくようにします。
中世都市と小さな村 ポーランド 6泊8日
ツアーの詳細、価格、お申し込みは2月上旬WOWOWトラベルwebsiteよりご確認いただけます。SLOWARTメール、websiteからはお申込みいただけませんが、ご質問は、info@slow-artまでお問い合わせください